ヨツユビハリネズミ

(ピグミーヘッジホッグ)

ペットショップで見られるヨツユビハリネズミは、野生種のアルジェリアハリネズミやケープハリネズミ、ソマリハリネズミなどの雑種だと考えられています。

おもに昆虫類を食べる食虫類で、おなかや顔以外の全身を、毛が変化した硬い針でおおわれています。危険がせまると、体を丸めて、針のボールになります。 


分類:小動物 - モグラのなかま

体重:500~700g

分布:アフリカ

体長:17~22cm

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう